パナソニックエアコン 『無線アダプターの取り付け方』CF-TA9

記事内に広告を含みます

はじめに

無線アダプターの据え付けは、誰にでもできるのか?

無線アダプターの据え付けは、エアコン据え付け工事ができる販売店、専門業者へご依頼ください。

ただし、2017年モデル WX / X / XS / UX シリーズ、2018年モデル VE シリーズは、お客様ご自身で据え付けいただけます。

このように、エアコンを分解している最中に壊してしまったり、分解したものの組み立てられなくなったりする場合があるため、エアコン工事ができる方に依頼することをおすすめします。

無線アダプターで出来ることと、必要なもの

スマートフォンでエアコンを遠隔操作する際に必要な機器で、外出先から運転オンとオフの切替と、切り忘れも確認できる。

無線ゲートウェイ(CF-TC7B)も合わせて使う必要がある。

専用のアプリケーション「パナソニックスマートアプリ」のダウンロードが必要である。

無線アダプター開封

エアコン本体を分解

本体の据付と同時に作業する場合は、据付板にかける前に取り付けると安全かつ楽です。

今回は、すでにエアコンが据付してある状態での写真になります。

①まず初めに、電源プラグは必ず外しておきましょう。

電源を差したまま作業を進めていくと、感電する恐れがあります。

②次に、前面パネルを外します。

カチっとパネルが固定されるまで上にあげ、軽く力を入れて手前に引くと取れます。

取れないときは、写真の赤い線で四角く囲んだ所を確認してみてください。

構造がわかるので、引っ張る方向がより分かりやすくなると思います。

これは、パネルを取り付ける場合も同じです。

③下桟を外す。

赤い四角部分のことです。

赤丸の所に、ビスを隠しているキャップがあるので、手前に引いてキャップを外したあとにビスを取ります。

そして、斜め下の手前側に引っ張ることで下桟を外せます。

④前面グリルを外す。

まず、赤い四角部分の上下風向ルーバー(2枚)をゆっくり開ける。

次に、赤丸部分の左右にあるネジ(2本)をはずし、前面グリル下部を左右に開いてツメをはずし、前面グリルを上方向に回転させて外す。

外しにくい場合は、上方向に上がったらグイグイと上下左右に力を入れてみましょう。

⑤電源カバーを外す。
もう一度、電源が入っていないか確認しましょう。


白いテープを取って電源カバーを外す。

カバーは上下にある小さい突起に掛かっているだけなので、上の方を右側に引っ張ると簡単に取れます。

無線アダプター取付

制御基板が見えたら、「CN–NET」と書かれている所にコネクターを差し込む。コネクターのツメが手前に向く。

リード線をツメに引っかけて1巻させる。

電源カバーを取り付ける際は、コードがかみ込まないよう確実にセットします。

カバーがしっかり突起に掛かったか確認しましょう。

無線アダプター固定方法

分解した部品を取り付けていくわけですが、前面グリルを取り付ける前に、アダプターを固定します。

アダプターには取付金具が付いていて、前面グリルに挟むことができます。

写真では横につけていますが、下にも壁にもつけることができます。

電源コードとアダプターコードの取り合いによって、位置を決めましょう。 

余ったコードは、本体背面に収納します。

最後に、電源プラグを差し込み通電します。

アダプターの状態表示ランプ(緑)がゆっくり点滅したら問題ありません。5分後に消灯します。

いかがだったでしょうか?

少しでも取付に役立てれば幸いです。

2 COMMENTS

たけまる

ありがとうございます。
本日、無線アダプターをネットで購入して、お試しで分解してみたところ、
取説と全く構造が違い、メーカーへ問い合わせをしましたが、エンドユーザーには教えないの一点張りで腹が立っていたところでこちらのサイトの発見した次第です。
まさに、こちらのサイトへ掲載されている写真と構造が全く同じです。
無線アダプターが届いたら、改めて取付してみようと思います。
本当にありがとうございました。

返信する
kawagoe

コメントありがとうございます。
お役に立てて本当にうれしいです!
取付上手くいくといいですね!

返信する

たけまる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA